霞が関から見た永田町

霞が関と永田町に関係する情報を、霞が関の視点で収集して発信しています。

MENU

2018-01-01から1年間の記事一覧

国会の審議にあらためて目を向けよう ―枝野代表の最長演説をきっかけに―

枝野代表による最長の演説 七つの不信任理由 国会の審議に目を向ける 枝野代表による最長の演説 7月22日、国会は閉会した。その最終盤の7月20日、立憲民主党をはじめとする野党が内閣不信任決議案を提出し、立憲民主党の枝野幸男代表が趣旨説明を行った。 こ…

外国人労働者受け入れ・移民政策の議論は積極的に

増加の一途をたどる在留外国人 その場限りの労働者確保という視点しかない「骨太方針」 大胆に移民を受け入れてきたオーストラリア、カナダ 難しい課題だが抜本的な議論は避けて通れない 増加の一途をたどる在留外国人 アメリカのトランプ大統領をはじめ、欧…

大臣に都合の悪い情報は迅速に共有されている ―野田総務大臣への情報漏洩から分かること―

野田大臣の情報公開請求漏洩問題が発覚 金融庁による情報公開請求の漏洩 情報公開制度を所管するのは総務省 大臣に関わる「不都合な」情報の共有 野田大臣の情報公開請求漏洩問題が発覚 自民党総裁選への出馬も取り沙汰されていた野田聖子総務大臣。情報公開…

組織防衛で官僚は出世する

7月は霞ヶ関の人事異動の時期 改竄の責任を問われた岡本氏が事務次官に 国税庁長官には藤井氏 結局、財務省の「順当な」人事に戻った 7月は霞ヶ関の人事異動の時期 17日付けで、財務省の広報室長に城田郁子氏が就任した。このポストに女性が起用されるのは初…

IR整備法案の付帯決議で実を取った国民民主党

IR整備法案の成立 付帯決議に国民民主党が賛成 国民民主党は実を取った IR整備法案の成立 20日、IR整備法案が成立した。2016年成立のIR推進法を受けて、実際に開設されるカジノについて詳細に定めたのが今回のIR整備法案である。これにより、日本でのカジノ…

地方議員も推薦人要件にルール変更した国民民主党の代表選、永田町の論理を壊す一里塚になるだろう

過去には推薦人を集められず立候補断念も 国会議員と同数の地方議員を求める大胆なルール変更 玉木候補の推薦人になる10人の地方議員は誰か 災い転じて福となせるか メディア的な盛り上がりはないが、9月4日、国民民主党の代表選が行われる。視聴率主義の国…

世界標準化・プラットフォーム競争にどう臨むか

アマゾンで注文した商品が職場に届く光景が当たり前に “雇用喪失”などの破壊力も半端ではない 世界標準化・プラットフォーム競争から立ち遅れる日本 小売りから宇宙ビジネスまで進出するアマゾン 「世界水準の最先端技術立国」に向けて アマゾンで注文した商…

古屋圭司衆議院議員の消えたパーティー券収入はどこへ?

古屋議員によるパーティー券収入過少申告の疑い 何が行われていたのか 「券は売って費用は最低限」が政治資金パーティーの成功の秘訣 裏金作りにつながりかねない政治資金パーティー 古屋議員によるパーティー券収入過少申告の疑い 17日、朝日新聞が自民党の…

常態化する夏の猛暑、日本にサマータイム制の導入を本格検討を

生産性向上の視点からのサマータイム GHQは日本にサマータイムを導入していた 夏のビジネスシーンを変えたクールビズ 梅雨が明けたかと思えば、連日の猛暑だ。40度近い気温を示す都市が相次ぐ、というのはどう考えても尋常ではない。 16日、最も暑かったのは…

遠のく参議院の1票の格差是正

参院定数6増案、参院通過 会期末へ向けた拙速な審議 抜本的な1票の格差是正策からは遠い 思えば、「定数削減」から始まった安倍内閣 参院定数6増案、参院通過 11日、参議院の議員定数を6増する法案が参議院を通過した。 この法案が自民党の党利党略を優先す…

平成史上最悪の被害、「平成30年7月豪雨」、初動が遅すぎた安倍政権

気象庁が鳴らし続けた警報 政権の緩みと言われても仕方ないツィートが・・・ 与野党超えて災害への対応を 13府県で死者130人、行方不明者74人、心肺停止が3人と、台風7号の九州接近に伴う豪雨は数多くの被害者を生んだ。死者が100人を超えた豪雨災害は「昭和…

北方領土隣接地域の振興等は主権を守ることが大前提

北方領土問題の解決等に関する議員立法2本が審議される 慎重の上にも慎重を重ね審査を行った国民民主党 委員長提案だが、政府に注文をつける決議がついた 月並みの表現だが、北方領土返還交渉は毅然たる態度で粘り強く 北方領土問題の解決等に関する議員立…

ふるさと納税をめぐる総務省の勘違い

昨年から既に総務省は勘違いをしていた 通知に従わない自治体名を公開 自治体独自の取り組みが成功への道 昨年から既に総務省は勘違いをしていた 昨年、ふるさと納税の過熱する返礼品競争に総務省が「待った」をかけ、見直しの通知を出した。具体的には、ふ…

文科省、現役局長逮捕の衝撃

我が子の合格と引き換えに・・・ キャリア官僚の胸先三寸で決まる異様さ 三人の自殺者を出したノーパンしゃぶしゃぶ事件 内閣人事局の人事という重さ 衝撃が走った。文部科学省学術政策局長の佐野氏の逮捕である。現職職員の逮捕も異例なら、事前聴取もなく…

党利優先の自民公明両党の参議院選挙制度改革案

来年の参議院議員選挙へ向けて 自民党案は党利優先 公明党案も党利優先 国民民主党案は微調整を行う案 来年の参議院議員選挙へ向けて 来年夏、参議院議員選挙が予定されている。これに向けて、今国会での成立を目指して、各党が参議院議員選挙制度の改革案を…

気候変動対策、脱炭素化は地域主体での取り組みが中心

グリーンボンド発行に追い風 パリ協定での対応で遅れをとった日本 中央政府より地方自治体・地域企業の取り組みこそ重要 グリーンボンド発行に追い風 大きな記事ではないが、新聞の一面トップに『環境債発行最高6.6兆円--1~6月 債券全体では発行減--』(…

統一地方選挙を控え、最大の支持基盤「連合」はどこへ行く?

元々内部はバラバラの連合 衆議院議員と地方議員の近親憎悪 骨肉の争いが繰り広げられる神奈川県 統一地方選挙後に連合は解消、原点回帰か 来年春に控えている統一地方選挙。各党、着々と候補者の擁立を進めているところだが、やはり、なんと言っても注目は…

地方議員の年金復活、イエスかノーか

非常勤なのに厚生年金に加入できる厚遇 世界のスタンダードは・・・ 何もなり手不足は地方議員だけではない 「国民の理解が得られないまま進めれば、来年の統一地方選や参院選に影響が出かねない」。こんな理由で与党・自民党は地方議員年金の議員立法の提出…

野党提出の「航空保安法案」の成立を急げ

野党会派が「航空保安法」を提出 「911テロ」後、出入国・搭乗手続きは格段に厳しくなった 国際観光旅客税をとるのなら航空保安法案を通せ 裏方も含めた航空産業の人材確保への環境整備を 野党会派が「航空保安法」を提出 6月29日(金)、 国民民主党…

野党は首長選挙も手を抜いてはならない

首長選挙における与野党相乗りの頻出 自治体における政党の基盤づくり 野党は候補者発掘の努力を 元国会議員のリクルートも 首長選挙における与野党相乗りの頻出 6月24日投開票の滋賀県知事選挙では、三日月知事が2選を果たした。嘉田元知事の事実上の後継と…

NHKは今後とも持続可能な受信料徴収・運営ができるのか

5年度分のNHK決算が審議される 「NHKワンセグ訴訟」が相次ぐ 安定的に受信料を徴収し、事業を運営していけるのか 5年度分のNHK決算が審議される 現在、国会において、平成24年度から平成28年度分のNHK決算(日本放送協会 財産目録、貸借対…

【動画あり】2018年6月27日 党首討論

27日、国家の基本政策に関する調査について党首討論が行われた。 枝野幸男 立憲民主党 大塚耕平 国民民主党 志位和夫 日本共産党 片山虎之助 日本維新の会 岡田克也 無所属 党首討論 2018年6月27日 会議名:国家基本政策委員会合同審査会 案件:国家の基本政…

加計学園による獣医学部新設をめぐる行政プロセスは不透明なまま

25日の参議院予算委員会にて 国家戦略特区に関わる不透明な行政プロセス 国家戦略特区に関わる不透明な行政プロセス 加計学園による獣医学部新設に関する情報の一括公開を 25日の参議院予算委員会にて 25日に行われた参院予算委員会。ここでは、19日に行われ…

2018年6月25日 参議院 予算委員会

25日、参議院・予算委員会にて集中審議が行われた。 2018年6月25日 予算委員会 二之湯武史 自民党 浜口誠 国民民主党 伊藤孝恵 国民民主党 福山哲郎 立憲民主党 高瀬弘美 公明党 大門実紀史 共産党 藤巻健史 日本維新の会 福島みずほ 希望の会 薬師寺みちよ …

国会のあり方を抜本から見直せ

時代から取り残される永田町 ザ永田町の論理 野党が心を掴めないのは仕方ない 野党が玉木代表を批判する滑稽さ 真剣に国の行く末を議論して欲しい 「経済は一流、政治は三流」。1990年代の日本を表現した、あまりにも有名なフレーズだ。30年が経過し、残念…

プルトニウムの削減問題で難題に直面する日本

30年の節目を迎える日米原子力協定 プルトニウムの大量保有を認められる日本 米国がプルトニウム削減を要求したとの報道 単純な回答はないが、与野党で建設的な議論を 30年の節目を迎える日米原子力協定 「原子力の平和的利用に関する協力のための日本国…

国会空転の責任は与党にもある

最近では例外的な通常国会の会期延長 冒頭から空転しているが 与党も国会空転の片棒を担いでいる 最近では例外的な通常国会の会期延長 国会の会期が1ヵ月ほど延長された。国会の開会日数の少ない安倍政権下では、久しぶりの通常国会における会期の延長である…

海洋再生エネ発電促進法案の成立を急げ

欧州から大きく立ち遅れる日本 IR(カジノ)法案よりこの法案を優先すべき 早期の法案成立を求める国民民主党の主張は的を射ている 内閣委員会にこだわる必要なし 欧州から大きく立ち遅れる日本 この国会に、政府から「海洋再生可能エネルギー発電設備の整…

大阪の地震でキラリと光った吉村市長、アラフォー最強説も

出社命令にtwitterには「なぜ?」の声 結局、帰宅難民が発生した 全校休校を迅速に決定した大阪市長 アラフォーが多い自治体トップ 6月18日7時58分ころ、大阪府北部を震源とするマグニチュード6.1の地震が関西エリアを襲った。小学校の擁壁が崩れ、小学生の…

ギャンブル依存症対策法案、IR法案に是々非々で臨む国民民主党

ギャンブル依存症対策は一刻の猶予もならない課題だ セカンドベストの与党等案が成立へ 問題だらけのIR法案 ギャンブル依存症対策は一刻の猶予もならない課題だ ギャンブル依存症は、依存症患者の日常生活や社会生活にさまざまな弊害をもたらしている。当…