霞が関から見た永田町

霞が関と永田町に関係する情報を、霞が関の視点で収集して発信しています。

MENU

2017-01-01から1年間の記事一覧

【動画あり】衆議院 本会議 各党の代表質問開始

衆議院の本会議で、安倍総理の所信表明演説に対する各党の代表質問が始まった。 www3.nhk.or.jp 2017年11月20日 衆議院 本会議 案件:国務大臣の演説に対する質疑(代表質問) 発言者一覧 説明・質疑者等(発言順):大島理森(衆議院議長)枝野幸男(立憲民主…

【動画あり】安倍総理 所信表明演説 野党からは説明不足の批判

安倍総理は、衆議院本会議で所信表明演説を行った。安倍総理の所信表明演説としては最も少ない3500字で約15分の演説であった。 www.asahi.com 2017年11月17日 国務大臣の演説 本会議 衆議院 内閣総理大臣 安倍晋三 自民党 国務大臣の演説 参議院 内閣総理大…

自民党 改憲4項目議論 改憲論議の「呼び水」に合区解消

自民党の憲法改正推進本部は16日、衆院選後初となる全体会合を開いた。自衛隊の明記など4項目の党改憲案の取りまとめに向けた議論を再開したが、衆院選での議論は遅れている。党執行部は年内の取りまとめを見送る方針である。 自民党の公約 改憲4項目とは…

自民党 総選挙の基本方針見直しを検討 2回以上復活当選で「重複立候補」が認められない

自民党は、次の総選挙に向け2回以上続けて選挙区で敗北し、比例復活で当選した議員について、次の総選挙で重複立候補を認めないとする方針を検討している。 自民党が次回の解散・選挙に向け基本方針見直し 重複立候補とは? 2014年、2017年に比例復…

トランプ米大統領 アジア歴訪 ホワイトハウスで自賛

トランプ米大統領は、就任後初めてのアジア歴訪を終え、15日ホワイトハウスで演説をした。トランプ米大統領は11月5日から14日にかけて日本、韓国、中国、ベトナム、フィリピンを訪れた。 www.nikkei.com トランプ米大統領初のアジア歴訪 日本 11月5日~7…

【動画あり】衆議院 国政調査承認要求に関する件、文部科学行政の基本施策に関する件 文部科学委員会

林芳正文部科学相は14日、学校法人「加計学園」の獣医学部新設を認可したと発表した。獣医学部の新設は52年ぶりで全国の大学で最大規模となる。この件について、15日、文部科学委員会が開かれた。 www.asahi.com 2017年11月15日 衆議院 文部科学委員会 …

齋藤農水大臣 就任後初の佐賀県を訪問 諫早湾干拓問題とは?

13日、齋藤健農水大臣は就任後初めて佐賀県を訪れ、干拓地や有明海を視察した。 www.nikkei.com 齋藤農水大臣は開門しない方針 諫早湾干拓事業とは 開門をめぐり裁判が幾度となく行われている 2017年4月 開門しないよう命じる判決 大串博志議員が齋藤農水大…

希望の党 新執行部発表 就任した議員の発言まとめ

小池代表と玉木共同代表は13日、都内で会談し、玉木共同代表が党役員人事案を提示した。14日に、両院議員総会を開き、希望の党新執行部を発足させる。小池代表は会談で「現実的な対応をしていくと同時に未来に向かって理想を高く掲げる布陣をお願いしたい」…

男性育休を増やす政府や企業の取り組みとは? 目標は2020年までに取得率13%

政府は、男性の育児休業取得率を引き上げるため官民でつくる協議会を来年設置する方針を固めた。主に、育児休業により一時的に人手不足となる企業への支援策を議論し、女性が出産後に職場復帰しやすい環境を整備し女性活躍につなげる考えだ。 目標は2020…

電波は国民の共有財産 期待される「電波オークション」の導入

10日、電波の有効利用を検討する総務省の「電波有効利用成長戦略懇談会」の議論が行われた。公共用周波数をはじめとする電波を有効利用し、安倍内閣が掲げる成長戦略に反映する方法を探る。また、政府の規制改革推進会議も周波数帯の利用権を競争入札にかけ…

「加計学園」認可も問題視の声 最新動向

www.ksmgsksfngtc.com 文部科学省の審議会が学校法人「加計学園」の獣医学部の設置を認可する答申を出した。これ受け、前川喜平前事務次官は12日の講演で、「国民の疑念が晴れないうちに設置認可するべきではない」という考えを示した。 www.sankei.com 10…

2017年政党交付金を試算 自民党は5年連続トップ 共産党は受け取り拒否

今年、国から政党に交付される政党交付金の総額について、今回の衆院選の結果を踏まえて、報道各社が試算した。 衆院選結果を受けて2017年の政党交付金を試算 政党交付金とは 交付の対象となる政党の条件 各政党への交付額の算出方法 各党の政党交付金 …

自民党が反対する中、選択的夫婦別姓の導入は実現するのか?

日本人同士の結婚だと同姓か別姓を選択できないのは「法の下の平等」を定めた憲法に反するとして、東証1部上場のソフトウエア開発会社「サイボウズ」の青野慶久社長ら2人が、国に損害賠償を求め、東京地裁に提訴する方針を固めた。 mainichi.jp 夫婦同姓は…

874億円の無駄遣い 会計検査院が不当な税金の使用を指摘

11月8日、安倍総理は官邸で会計検査院の河戸光彦院長から平成28年度決算検査報告を受け取った。 headlines.yahoo.co.jp 会計検査院が28年度の決算検査報告を提出 会計検査院とは 決算検査報告とは 指摘金額は過去10年で最少 指摘が多かった省庁 不正・不当…

希望の党 共同代表選出へ 立候補者 玉木雄一郎議員と大串博志議員の主張に溝

2日、希望の党執行部は両院議員懇談会で、共同代表選開催のための規約改定案と選挙日程について了承を得た。 www.sankei.com 10日 両院議員総会 共同代表選挙開催 共同選挙立候補者は? 小池知事と距離が近い玉木雄一郎氏 安保法制に反対の大串博志氏 争点…

加計学園獣医学部が認可される見通しに 野党は不透明なプロセスを批判

2日、文部科学省の大学設置・学校法人審議会(設置審)の専門委員会は、加計学園が再提出した計画には改善が見られると評価し、52年ぶりに新設を認可すると意見をまとめた。獣医学部開学は、今月10日の答申で認可される見通しとなった。 www.nikkei.com 15…

民進党 前原誠司前代表 希望の党へ入党

11月2日に民進党に離党届を提出した前原誠司氏が6日、希望の党に入党届を提出した。樽床伸二代表代行は「今回のいろんな政治を動かした立役者。失礼のないようきっちり対応したい」と述べた。 www.sankei.com 前原前代表 希望の党へ入党 前原誠司前代表 民進…

【動画あり】2017年11月1日 参議院 本会議

2017年11月1日 参議院 本会議が開かれた。 2017年11月1日 参議院 本会議 発言者一覧説明・質疑者等(発言順):伊達忠一(参議院議長) 伊達忠一 参議院議長 参議院 本会議 内閣総理大臣の指名 2017年11月1日 伊達忠一 参議院議長 参議院 本会議 内閣総理大臣…

トランプ米大統領 就任後初来日 滞在中の安倍総理の動静

5日午前、トランプ米大統領が1月の大統領就任後初めて来日した。安倍総理は、5日、正午に埼玉県のゴルフ場でトランプ米大統領を出迎えた。トランプ米大統領は7日に、次の訪問先である韓国に向かう。 www.asahi.com トランプ米大統領 滞在中の安倍総理の動静 …

比例代表 比例復活した候補者は? 2017年衆議院総選挙結果

2017年衆院選では、自民党、公明党が合わせて87議席を獲得したが、定数176の半数に届かなかった。自民党は比例代表で66議席獲得した。 比例代表 自公87、半数届かず 小選挙区の恩恵 比例代表 政党ごとの得票数 各選挙区、政党ごとの獲得議席数 比例区ごと…

都道府県ごとの投票率 最も高かったのは山形県 2017年衆議院総選挙結果

2017年衆院選の有権者数は、106,091,229名で全小選挙区の得票数は5542万票であった。小選挙区の期日前投票は、2014年衆院選より6割増え過去最多であったが、22日の選挙当日は台風の影響もあり戦後2番目に低い投票率となった。 www.yomiuri.co.jp 比例区ごと…

小選挙区で死票はどれくらいあったのか? 2017年衆議院総選挙結果

2017年衆院選で、全小選挙区の得票数5542万票のうち2661万票が落選候補に投じられた死票となった。 www.jiji.com 政党ごとの死票数は? 死票率が最も高かったのは共産党 政党ごとの死票数は? 希望の党は得票数が小選挙区では11,437,603票あったが、自民党と…

野党の「質問からも逃げる」のが安倍政権!?

安倍政権は「国会から逃げる」政権であると書いたが、今度は質問からも逃亡しようとするようだ。 野党の質問時間を増やしたのはもともと自民党である 国会審議は国会の花舞台 与党の質問時間増加は国会審議の形骸化を助長する 安倍政権は野党の質問時間を減…

前原代表辞任 民進党新代表の候補者は?大塚耕平氏と小川敏夫氏の一騎打ち!?

民進党の前原誠司代表が2017年10月30日辞任した。同年の9月1日から代表となっていたが、党分裂を招いたとしてわずか2か月で代表を辞任することとなり、新代表を31日に選出することとなった。 民進党は30日午後、党本部で両院議員総会を開き、党分裂を招いた…

野党共闘で自民党に勝利できたのか?各党の得票数は? 2017年衆議院総選挙結果

2017年衆院選で、自民党は小選挙区では2650万票を獲得し、得票率は半数以下だった。しかし、議席では75%を占める議席を獲得した。比例代表では、自民、公明両党が獲得したのは計87議席で、定数176の半数に届かなかった。今回自民党は得票率に比べ、議席占…

初当選は14名、小選挙区から立候補した新人議員 2017年衆議院総選挙結果

2017衆院選では、小選挙区から462名の新人が立候補し、14名が当選した。自民党からは9名、立憲民主党からは3名、希望の党からは1名、無所属から1名が当選した。 日本維新の会から25名、共産党から194名、社民党から16名、幸福実現党などの諸派から43名が立候…

安倍政権は「国会から逃げる」政権!? 野党は「丁寧な説明」を求めるべき

安倍政権が通常国会を延長しないというのは、本ブログでも過去に伝えている。 さらに本年は、通常国会は6月に閉会し、その後、野党の臨時国会開催の求めには応じずに、臨時国会を開いたのは解散するため。臨時国会の前に内閣改造が行われたが、臨時国会では…

当選者の平均年齢は54.7歳、日本の国政はこのままで良いのか? 2017年衆議院総選挙結果

2017年衆院選に立候補した候補者や当選者の年齢についてまとめた。 候補者の平均年齢は52.7歳で、当選者の平均年齢は54.5歳である。候補者の最年少は幸福実現党の笠原麗香で25歳、候補者の最年長は無所属の仲里利信で80歳である。今回20代が18人立候補したが…

最多得票数は河野太郎外務大臣 2017年衆議院総選挙結果

10月22日、2017年衆院選が行われ自民党が圧勝した。得票数が一番多かったのは自民党の河野太郎で、二番目に高かったのが同じく自民党の小泉進次郎であった。2017年衆院選の得票数上位と、2014年衆院選の上位10名を比較した。 www.jiji.com 2017年衆議院…

2017年 衆議院総選挙 希望の党と立憲民主党 ~議員の当選回数から、その特徴を見る~

総選挙が終わった。 最終的に競り合った選挙区では、与野党で勝敗が分かれたが、事前の調査では劣勢が伝えられた方の候補者が競り勝つ例や最後の最後まで接戦に持ち込まれた例も多かった。当初、300議席越えも予想された自民党は現有議席の284議席からほとん…