霞が関から見た永田町

霞が関と永田町に関係する情報を、霞が関の視点で収集して発信しています。

MENU

高校生未来会議で各政党代表者が演説 模擬投票で国民民主党が1位に

全国高校生未来会議とは? 模擬投票の順位は? 国民民主党の演説内容とは? Twitter上の反応は? 2019年3月26日、全国高校生未来会議が行われた。各政党の代表者演説が行われ、その後模擬投票を行った。結果、国民民主党が69票を獲得し模擬投票で1…

ふるさと納税制度へ自治体の自由を縛る規制導入 法改正を成立させた総務省の失敗とは

ふるさと納税「規制法」が成立 ふるさと納税の本来の趣旨から逸脱しているのは総務省では? 自治体の自由を縛り、何もしないことを助長する ふるさと納税「規制法」が成立 地方税に関連する4法案が参議院で可決され、成立した。そのうちのひとつは、ふるさと…

公平性を損なったポイント還元制度 安倍政権は日本の税制を崩壊させたいのか

税制の基本原則から外れる愚策がさらに ポイント還元制度の概要 ポイント還元対象外のICカードが続出 不公平なポイント還元が蔓延する 税制の基本原則から外れる愚策がさらに 今年10月に消費増税が予定されている。増税による景気減退を避けるために、政府は…

平成30年版厚生労働白書が公表されない異常事態

平成30年版の厚生労働白書公表されず 厚生労働白書の作成過程から考えると 事は厚生労働白書に留まらない可能性も 平成30年版の厚生労働白書公表されず 平成30年版の厚生労働白書の公表が年度内に行われないことになったと報じられた。 www.jiji.com 過去の…

児童虐待防止法改正 遅れているのは政府与党の面子へのこだわりのせい?

遅れた児童虐待防止 昨年、野党は児相の機能強化法を提出していた 与党の面子のために問題解決が遅れた? 遅れた児童虐待防止 度重なる児童虐待。政府与党は児童虐待防止法などの改正を今国会で目指すことになり、法案は閣議で承認された。政府与党が提出す…

地方議員のなり手不足 地方議会制度の再構築を

高給取りの都道府県議でも無選挙がトレンドに 全選挙区の半数が無選挙という神奈川県の異常事態 優秀な地方議員がバッジを外す決断 レゾンデートルが問われる地方議会 「4年に1度の選挙で落選リスクがあり、不安定な上に議員報酬が少ない」、あるいは「社会…

イノベーションを阻害する要因を取り除いてこそ、政治

東大文1を東大文2が上回ったワケ 泥船から逃げ出す優秀な人材 選挙で社会のマインドセットをリセットへ 新卒至上主義と、その裏返しとしての終身雇用制度、流動化しない人材。日本は長らくイノベーションを起こせないまま、10年、20年、30年の月日を過ごし…

安倍政権は自ら掲げた「行政保有データの100%オープン化」を忘れるな -政府の情報は国民のもの-

森友学園に関する情報公開に関する国家賠償訴訟 行政保有データの100%オープン化 森友学園に関する情報公開に関する国家賠償訴訟 2017年5月に、神戸学院大学の上脇教授は森友学園の設置趣意書と賃貸借契約書の情報公開請求を近畿財務局に対して行った。 その…

リープフロッグ現象時代のイノベーションに備えよ

ドローンで変わるアフリカ 時計の針が止まったままの日本 政策でリープフロッグを実現せよ Leapfrog(リープフロッグ)、日本語に訳すると「カエル跳び」。リープフロッグ現象とは経済活動で見られる、世代をいくつか飛び越えて一気に最新のテクノロジーが社…

東日本大震災「復興から再興へ」 -政治の本気度が問われている-

復興庁の後継組織の設置が明記される 今後の復興の取り組み 復興から再興へ 復興庁の後継組織の設置が明記される 東日本大震災から丸8年を迎える。 11日には、政府主催の東日本大震災8周年追悼式が千代田区の国立劇場で行われた。 追悼式の安倍総理の式辞で…